紫の華…コティロリーザ・ツベルクラータ

コティロリーザツベルクラータ

つい魅入ってしまうやわらかな紫色が美しいですね。
地中海疣水母(チチュウカイ・イボクラゲ)という、何だかイメージと合わない微妙な和名が付けられていています。
チチュウカイ・ハイカラクラゲと呼んでいる水族館もあります。

以前、”クラーラ”という愛称が付けられたことがありましたが、定着しないまま、コティロリーザ・ツベルクラータという呼び方に戻って来ました。
学名なので覚えにくい名前ですが、このクラゲのイメージに合っている気がします。

日本の海で見ることはできません。
地中海、エーゲ海、アドリア海に生息しているそうです。

写真は直径は10cmもない小さ目の可愛い個体。水族館で見るとせいぜい手のひらくらいでの大きさ。
天然のコティロリーザ・ツベルクラータの写真を初めて見た時、傘の直径が30センチ以上大きくてびっくりしました。

学名:Cotylorhiza tuberclata
和名:チチュウカイイボクラゲ (地中海疣水母)

ほんわかクラゲの楽しみ方

「ほんわかクラゲの楽しみ方・ゆらゆら、ふらふわ。眺めて、癒される。」
クラゲの柔らかで優しい魅力と不思議な生態をわかりやすく伝える、一冊です。

・平山ヒロフミ著
・アクアパーク品川監修
・誠文堂新光社

Amazonに見に行く
楽天に見に行く

クラゲの本

クラゲに関する本は、こちらで紹介しています。
クラゲの本・DVDまとめ

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください