【水玉模様】タコクラゲ

タコクラゲ
タコクラゲの水玉模様はほぼ等間隔に並んで傘全体に広がっていて、デザイナーが可愛くデザインしたかのようです。
そしてクラゲには骨がないと言われていますが、なんとこの水玉はカルシウム(カルシウムは骨の主成分ですよね)で出来ているのではないかとも言われています。
クラゲ骨なしなどという昔話がありましたが、それは一部撤回してもらわなければならないかもしれません。今後の研究成果が楽しみですね。
- 刺胞動物門 Cnidaria
- 鉢虫綱 Scyphozoa
- 根口クラゲ目 Rhizostomeae
- タコクラゲ科 Mastigiidae
撮影場所:新江ノ島水族館
—–
●クラゲの不思議な世界(写真集)
http://kurage.thebase.in/
●クラゲの不思議な世界(Webサイト)
http://www.jfish.net/
●クラゲでなくても癒されるブログ(blog)
http://auqa.way-nifty.com/aqua/
●平山ヒロフミ
info@jfish.net