赤くないけれどアカクラゲ…水族館の楽しみ方

IMG_9724_trim

図鑑ではなるべく本来の姿や形がわかるように見せることが使命なので、実際の姿に対してできるだけ忠実な画像が使われています。

水族館では、さまざまな「見せ方」や「魅せ方」を工夫した展示をしてくれていますね。アカクラゲも本来は赤い模様が特徴的なのですが、照明の色やコントラストによってクラゲがより一層きれいに幻想的に見ることができます。

その照明もいつも同じではなく、時々修正されていたりするのでしばらく期間をおいて見に行くと、また異なった魅力に出会えます。

あ、ちなみにサカサクラゲは口が小さいらしく、他のクラゲよりもえさを食べるのが下手なんじゃないかなって感じてます。

撮影場所:新江の島水族館
学名:Cassiopea ornata
和名:サカサクラゲ
英名:Japanese sea nettle

  • 刺胞動物門 Cnidaria
  • 鉢虫綱 Scyphozoa
  • 根口クラゲ目
  • サカサクラゲ科
  • サカサクラゲ属

●クラゲの不思議な世界(写真集)
http://kurage.thebase.in/

●クラゲの不思議な世界(Webサイト、クラゲのコミュニティーjfish)
http://www.jfish.net/

●クラゲじゃないものも楽しみたい(blog)
http://auqa.way-nifty.com/aqua/

●平山ヒロフミ
info@jfish.net

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください