触ると危険! 美しいものにご注意

Img_7938
アカクラゲは繊細な触手と口腕を持ち、
優雅にたなびかせています。
どんな特徴があるのでしょうか。

アカクラゲの名前

学名は、Chrysaora pacifica と言います。
難しそうな名前ですね。でもこれが世界共通で通じる名前なので、
面白いのはアカクラゲの英名。
Japanese sea nettle
と言います。
傘の模様が日章旗に似ているからでしょうか。

アカクラゲの毒に注意!

触手は細くて繊細で、とても美しく見えるのですが、
ここに毒針(刺胞)がたくさん準備されています。
なので、触ると刺されてしまいます。
しかも痛い!。
日本の沿岸にとても沢山いるアカクラゲなので、
海で見たことがある人も多いのでは。
もし海水浴場などで見かけたら要注意です。

ハクションクラゲ!

かつては日本で、このクラゲを乾かして粉状にすることで、一種の武器になっていたらしい…
これを吸い込むと、くしゃみがなかなか止まらないと言われているから、ハクションクラゲ
と呼ばれることもあります。
●クラゲの不思議な世界
http://www.jfish.net/
●平山ヒロフミ
info@jfish.net
●画像情報
撮影したカメラ:Canon EOS Kiss

●画像の作成:

Adobe Photoshop Elements

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください