オワンクラゲの発光物質について(2008-10-09)

下村脩先生がオワンクラゲの発光の仕組みに関する研究でノーベル賞を受賞されました。 jfish(ジェーフィッシュ)(http://www.jfish.net/から出版している『クラゲのふしぎ』の『8-5章 光るクラゲのすごいたんぱく質』の章で詳しくその原理や逸話などを紹介・説明・解説しています。
『クラゲのふしぎ』(技術評論社)はこちらに内容の説明があります。
これがオワンクラゲの画像。
新江ノ島水族館で撮影したものです。
Owankurage
(c)Hiro
このblogの画像の無断引用を禁止します。

あわせて読みたい

フィードバックはありません

  1. 【話題】「細胞分裂で短くなった染色体を戻す=不老不死」という驚異の能力を持つベニクラゲ – 長崎

    http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224985591/

  2. surara より:

    こんにちは。随分前にメーリングリストでお世話になっておりました。suraraです。
    月曜日東京に仕事で行ってまして 時間調整に本屋に立ち寄りました。下村先生の受賞の新聞の切り抜きがpopで使われておりその下に「クラゲのふしぎ」の本が平積みされておりました。「あっ!」と思わず手に取り 最後のページのイラストを寄稿したことを懐かしく思い出ししばし 手にとって見ていました。なんだか嬉しい気持ちでした。あのイラストはコテイーロリーザツベルクラータでしたっけ・・・・・。[E:happy01]

  3. Hiro より:

    suraraさん、お久しぶりです。
    今頃になって、以前書いたオワンクラゲの部分に注目していただいて、とても嬉しく思っています。
    suraraさんの挿絵もすてきでしたね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください